材木で5.3(久々の強風南風の週末 その2)2014-03-31 Mon 00:20
昨日は正直、日頃のストレスを発散するまでには達しなかった。
となれば日曜日しかない。 発散するのは今日しかないのである! が、天気予報は大荒れの様相である。 う~ん、これは荒れる前の早朝から乗るしかないか~。 と思い、早めに寝ようと決意するも、就寝時間はいつもの時間(爆)。 起きられるのか? 起きられるのか?オレ? と寝床につくと、なにやら雨の音が! 何にとは言いがたいが、妙に安心して眠りについた。 (朝起きなくて良い言い訳が出来た事に安心したのは間違いない。) 携帯アラームにより強制的に5時15分に起床。 というか、とりあえず行かない理由を確かめえる為、雨を確認する。 あいにく降っていない・・・(笑)。 昨日約束したおやじさんは本当に行くのかな? 確かめる為、LINEでジャブを打ってみる。 「飯を食べたら行くよ~」 と 「もう家をでた」 ゲゲ!! やはり出動かぁ~~。 風は吹いてる様だし、雨は殆ど降っていない。 朝飯も食ってしまった。 ボードは車に積みっぱなし。 断る理由も無く出発!! 現地のコインPは空いていたが 先ほどのおやじさん、なんとコイコイ隊長やいちさんの車は既に入庫ずみだった。 驚いた事に7341兄貴も来ていて、久しぶりに会う事が出来て嬉しい限り。 その後、風向きの関係か エキスパートの方々が続々と集まりだした。 しかし足りないのは風である。 まだあまり吹き上がっていない。 しかし、吹き出すと一気にくるかも。 色々考えた末、昨日と同じセットで出る事にした。 ![]() ![]() 出てみると・・・ やはりちょっと風が弱いぞ。 昨日と同じ感じかな? ちょっと昨日より強い? まぁ、似たり寄ったりです。 強くなったり、弱くなったりの風の中 だましだまし乗っていたが、ある時、完全に風が無くなり しかなくセールアップして浜へ帰り、今日はもう駄目か・・・ と諦めかけていた頃、ガツンと強いブローが入って来た!! 緩めていたセールのアウトを引き直し、気合を入れて出艇。 ジャストで快適、波も小波で練習最適! ストレスも徐々に解消されていく。 急激に爆風になると思いきや、思った以上に安定していて 強くなるのも徐々に徐々にって感じ。 そんな中、スピードに乗って適当な波を探して浜へ向かっていると えらい良い感じの波を発見!! せり上がり始めた部分でフロントへなだれ込み、育ち始めた波の面へ突っ込ん行く!! なんとな~く解り始めてきた上半身の動きが良い感じで出来たと思ったら スッとボードが切り替えされて、波を下ってた。 ウインド人生で一番の波乗りだったかもしれません。 後にも先にもやったぜ!!と思ったのはそれ1回だけだけど 今までよりは波に近づけてきた感じがする。 あまり関係ないようだが、SUP効果なのか? でも関係ないか・・・(笑) 先は長そうだが、自分としては亀の歩みながら徐々に前には進んでいるのでよし!!としよう。 ある時、波に向かってターン中、ふと気がついた。 その時は曲がりたい一心だったのか、いや恐らくスピード不足だったからであろう ストラップに入れた足の踵を上げている。 これではいけない。 スーリア店長、世界のジャイブ王吉岡さんの教えによると踵は上げてはいけない。 その後のフロント攻撃では踵を上げないように意識した。 もう少し姿勢を低くしていかないと駄目っぽい。 その後風は徐々に強くなり、流石にきつくなってきた。 ボードを小さくしようかと思ったが、体力の消耗でアウトでのジャイブがことごとく失敗してきたので潮時と思い終了とした。 片付け中、雨も強さを増してきて風も4.7でもオーバーになってきたらしい。 ![]() ![]() でもこの人数。 この暴風雨の中、皆さん好きなのね~。 前半はイマイチながら、吹いてきてからはそれほど雨も強くなく、波も大きくなく 絶好の練習日和、何より仲間が沢山いて一緒にウインド出来た事が楽しかった!! 本日ご一緒した皆様、お疲れ様でした。 また宜しくお願いします。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|